目次
ドコモ光の基本情報
ドコモ光の基本項目 | |
提供会社 | NTTドコモ |
提供エリア | 全国 |
契約件数 | 700万件 |
通信速度 | 下り最大1Gbps |
マンション月額料金 | 4,400円 |
戸建て月額料金 | 5,720円 |
新規工事費 | 無料 |
プロバイダ | 24社から選べる |
開通までの期間 | 平均1ヶ月 |
ドコモ光は、ドコモ携帯の割引が適用される唯一のインターネット回線です。そのためドコモ携帯ユーザーであれば、間違いなくドコモがおすすめといえます。
またドコモ光では、工事費無料キャンペーンを実施中です。高速で安定したネット回線をお得に利用したいという方も。ドコモ光を申し込んで損はありません。
ドコモ光がおすすめな人
- ドコモ携帯を所有している
- 速度が速く安定したネット回線を使いたい
- 工事費を安くしたい
ドコモ光の速度に関する評判・口コミ
|
アパートのドコモ光アホみたいに遅いんだけど😂夜だけ😂死にてえ pic.twitter.com/Hhqpw1bjLC
— MCせんとくん (@wcsentokun) June 2, 2022
ドコモ光ゴミすぎ。マジで回線変えたい pic.twitter.com/dN9zdBmfB7
— geek.TAKA (@Taka_FTN) May 17, 2020
ドコモ光が遅いと感じる原因
- パソコンやスマホなど接続機器の問題
- プロバイダかルーターの接続トラブル
- マンション内の通信が混雑している
- ドコモ光の通信トラブル
ドコモ光が遅いと感じるのは、主に4つの原因があります。
接続機器に問題がある場合は再起動を行い、速度が改善しなければプロバイダとルーターを再接続しましょう。
また夜だけ速度が遅くなるのは、マンション内の通信設備に問題がある可能性が高いです。
もしドコモ自体に接続障害が起きている場合は、ドコモ光公式から確認可能です。
ドコモ光が遅いという評判は鵜呑みにしない
回線事業者 | 下り最大速度 |
ドコモ光 | 1Gbps |
フレッツ光 | 1Gbps |
ビッグローブ光 | 1Gbps |
ソフトバンク光 | 1Gbps |
ソネット光 | 1Gbps |
ドコモ光の速度は、フレッツ光やソフトバンク光と同じ下り最大1Gbpsです。そのため、ドコモ光にしたから速度が遅くなるということはありえません。
ドコモ光が遅いのではなく、利用しているプロバイダやルーター、マンションの設備が原因で速度が低下していると考えられます。
ドコモ光の注意点
ドコモ光やフレッツ光では1Gbpsが出ると発表していますが、あくまで理論上の数値です。
必ずしも1Gbpsが出ると保証するものではなく、最大1Gbpsまで速度が出るという意味になります。
ドコモ光の速度はプロバイダで変わる
おすすめプロバイダ | 速度 |
ドコモnet | 下り:316.33Mbps 上り:242.86Mbps |
GMOとくとくBB | 下り:295.66Mbps 上り: 238.66Mbps |
plala(ぷらら) | 下り:289.67Mbps 上り:214.22Mbps |
BIGLOBE | 下り:275.26Mbps 上り:214.26Mbps |
@nifty | 下り:207.76Mbps 上り:216.56Mbps |
ドコモ光の速度は、提携している24社のプロバイダによって若干差があります。
プロバイダを選ぶときは下り平均速度が250Mbps以上のルーターをレンタルできる事業者を選べば、ドコモ光の速度を改善することができます。
ネット初心者ならぷららがおすすめ
ドコモ光のプロバイダの中でも、ネット初心者におすすめなのがぷららです。
ぷららはセキュリティソフト24ヶ月無料となっており、トラブル時の駆けつけサポートもついています。
また、高速通信ができるIPIPv6ルーターを無料でレンタルできるので、どのルーターを選べばいいのかわからないと悩んでいる方にも安心です。
ぷららがおすすめな理由
- プロバイダ込み料金で最も安い
- IPIPv6ルーター無料レンタル
- 訪問設定サポート1回無料
- セキュリティソフト24ヶ月無料
- 新規工事費無料
- 無条件で現金2万円キャッシュバック
速度重視ならGMOとくとくBBがおすすめ
ドコモ光のプロバイダの中でも、通信速度を重視するのであればGMOとくとくBBを使うのがおすすめです。
GMOとくとくBBでは、全プロバイダの中でも高速なIPv6ルーターを無料レンタルできます。ぷららよりも通信速度が速いので、速度重視の方や、オンラインゲームを楽しみたい方はらGMOとくとくBBを申し込みましょう。
ぷららとGMOのルーター速度比較 | |
ぷらら | GMO |
最大867Mbps | 最大1733Mbps |
ご利用環境に合わせたご提案が可能
なおドコモ光ではプロバイダを24社の中から選べますが、料金やサポートを考えると、ぷららにするのが最もコストパフォーマンスが良くおすすめです。
ドコモ光情報コラムでは、ドコモ光の申し込みに合わせてプロバイダの相談やご提案を承っていますので、ぜひお気軽にお申し込みください。
今なら現金2万円キャッシュバック
ドコモ光の速度はルーターの規格で変わる
ルーター規格 | ダウンロード速度 |
IPv6ルーター | 298Mbps |
IPv4ルーター | 165Mbps |
ドコモ光の下り最大速度は、ルーターの規格によって上限が異なります。
速度を重視するなら「IPv6」と呼ばれる最新規格のルーターがおすすめです。IPv6を利用した場合、通信の混み合う夜間でも速度が落ちずに高速通信が行えます。
ドコモ光の速度は住宅環境で変わる
配線方式 | 下り最大速度 |
光配線方式 | 1Gbps |
LAN配線方式 | 100Mbps |
VDSL方式 | 100Mbps |
ドコモ光は、自宅の通信設備が古いと通信速度が十分に出ません。配線設備が古いLAN配線方式やVDSL方式の場合、いくらプロバイダやルーターを高速にしても、光配線方式の10分の1の速度となります。
自宅が光配線方式に対応しているか確認するには、NTT東日本/西日本から住所検索を行いましょう。
配線方式の確認方法
ドコモ光はオンラインゲームも問題なく動く
平均ダウンロード速度 | 273.0Mbps |
平均アップロード速度 | 216.29Mbps |
平均Ping値 | 20.11ms |
ドコモ光の平均下り速度は273.0Mbpsで、光回線のなかでは平均的な速度と言えます。なおこの速度は、人気オンラインゲームである「APEX」も、ラグなしで遊ぶことができる数値です。
さらに、IPv6対応ルーターを利用したり、有線接続をすると、速度遅延や接続の途切れといったトラブルを解消することができます。
速度重視なら10GBプランもおすすめ
ドコモ光では下り最大速度10Gbpsのプランが用意されています。10Gbpsプランは通常の1Gbpsの10倍の速度がでるため、今の通信速度に満足できないという方におすすめです。
「オンラインゲームをラグを出したくない」「WEB会議中に通信が途切れるのが困る」という方は10Gbpsプランを使いましょう。
ドコモ光の料金に関する評判・口コミ
|
なーんかドコモ光が7000円も払ってて高いなって思ってたらドコモ光電話バリューに入ってたから1500円も高く支払ってたみたい。固定電話あるけど1回も使わないし電話も出ないからそんなのに1500円は高すぎだわ。急ぎで500円のシンプルプランに変えないと無駄金だよまじ。5200円って嘘じゃんとか思ってた
— 勝己が死ぬなら私も死にます。 (@1012xxx) May 31, 2020
ドコモ光引くための工事代が高すぎて
ドコモのポケットWiFiも視野に入れてるけどもうよく分からなすぎて困っている— えま(りと)⛩ (@toliiema) November 5, 2018
ドコモ光を人気の光回線5社と料金を比較
インターネット回線 | 工事費 | 月額料金 |
ドコモ光 | 0円 | マンション:4,400円 戸建:5,720円 |
フレッツ光 | 8,360円 | マンション:約5,000円 戸建:約6,500円 |
ビッグローブ光 | マンション:16,500円 戸建:19,800円 |
マンション:4,378円 戸建:5,478円 |
ソフトバンク光 | 26,400円 | マンション:4,180円 戸建:5,720円 |
NURO光 | 44,000円 | マンション:2,750円 戸建:5,200円 |
ドコモ光の料金は、工事費用・月額料金ともに安いため、ドコモ光は料金が高いという評判はウソです。
とくにドコモ光では、マンションプラン・戸建プラン共に工事費無料キャンペーンが無条件で適用されるので、初期費用を安くすることができます。
オプション加入すると料金は高くなる
オプション名 | 月額料金 |
あんしんパックホーム | 968円 |
ネットトータルサポート | 550円 |
ドコモ光電話 | 550円 |
ドコモ光テレビオプション | 825円 |
ドコモ光の料金が高いという口コミの裏には、オプションを外し忘れているという可能性があります。
ドコモ光のオプションを外したとしても、月額料金が高くなることは一切ありません。不要オプションは加入しないようにしましょう。
テレビの追加オプションに注意
オプション名 | 月額料金 |
スカパー基本プラン | 3,960円 |
ひかりTV for docomo | 2,750円 |
ドコモ光電話 | 550円 |
ドコモ光では、ひかりTVやスカパーといったテレビオプションを提供していますが、月額料金がとりわけ高いため、不要であれば加入はおすすめしません。
テレビオプションを一度契約してしまうと、解約金としてさらに追加料金が発生します。そのためテレビオプションが本当に必要か考えてから契約しましょう。
ドコモ光のプロバイダ5種類について解説
タイプA | 1番人気のプラン。 月額料金が最も安い。 |
タイプB | タイプAと違うプロバイダが使える。 タイプAより220円高い。 |
タイプC | ケーブルテレビが見られるプラン。 速度が遅い。 |
単独タイプ | プロバイダは自分が好きなものを選べる。 別途料金がかかるので高い。 |
ミニ | 月のデータ使用量に応じて 月額料金が変動する。 |
ドコモ光には5つのプランが用意されており、最も安いのは「タイプA」と呼ばれるプランです。
プランにこだわりがなく、月額料金を安くしたい方は「タイプA」を申し込みましょう。
ドコモ携帯ユーザーはセット割が自動適用
ドコモ携帯をお持ちの方が、ドコモ光に申し込むと、自動的にドコモ光セット割が適用され、携帯代が毎月最大1,100円安くなります。
ドコモ光はドコモ携帯の通信費が安くなる唯一のインターネットです。しかも面倒な手続きなく、ドコモ携帯とドコモ光の契約者が同じであれば自動的に割引が適用される手軽さが人気となっています。
ドコモ光のセット割の詳細
セット割対象のプラン | 割引額 | |
5Gギガホ 5Gギガホプレミア |
-1,100円 | |
ギガホ ギガホプレミア |
-1,100円 | |
5Gギガライト ギガライト |
7ギガ/5ギガ | -1,100円 |
3ギガ | -550円 | |
1ギガ | なし |
ドコモ光に乗り換えると、ドコモ携帯の通信費が安くなるセット割が適用されます。ドコモ携帯かドコモ光を解約しなければ、ずっと携帯代の割引が適用されるのが魅力です。
また、セット割は離れて暮らす家族も対象となり、最大20回線まで割引が適用されます。
ドコモ光の工事に関する評判・口コミ
|
最悪や。早めに引越し先のドコモ光契約したのに工事日選択できる日が遅すぎて夏休み満喫できんて。最悪や。6/28-7/4までpc使えん😭😭😭😭😭😭😭
— レム睡眠恐怖症 (@ReM_slp) June 6, 2022
3月28日に申し込んだドコモ光の開通工事、いまだに日程すら決まらないの絶望感ある
— syldra (@syldra_ocha) April 20, 2022
工事までに時間がかかるので苦情が多い
ドコモ光の工事にかかるまでの期間は、平均1ヶ月〜2ヶ月です。また、新型コロナウイルスの影響による在宅需要の高まりを受けて、固定回線の申し込みが殺到しているので、2ヶ月以上待たされることもあります。
しかし、ドコモ光の工事が特別遅いということはありません。フレッツ光やソフトバンク光など、どのインターネット事業者から申し込んでも、工事は1ヶ月〜2ヶ月はかかるので、早めの申し込みをおすすめします。
開通前のポケットWi-Fiレンタルがおすすめ
ドコモ光の工事待ちの期間で、Wi-Fiが使え得ないと困るという方は、開通までポケットWi-Fiをレンタルするのがおすすめです。
ドコモ光の申し込み窓口である「Wiz」では、ドコモ光の申込んだ方限定で、ポケットWi-Fiを開通日まで無料レンタルできます。
WizでポケットWi-Fiを無料レンタル
ドコモ光の工事は30分~1時間で完了
ドコモ光の開通工事にかかる時間は30分〜1時間程度です。建物の環境に応じて、工事時間は変わるので、あくまで目安として考えましょう。
なお工事は立会いが原則となっていますので、工事日当日は時間にゆとりを持つことをおすすめします。
ドコモ光の工事の連絡が遅い時の対処法
ドコモ光に申し込んでから工事日確定までの連絡が遅い場合は、ドコモ光へ直接電話で問い合わせをしましょう。
工事の問い合わせ窓口
ドコモインフォメーションセンター
0120-800-000
自動音声ガイダンスが流れたら「2」を押すと工事日を決める窓口につながります。
ドコモ光が遅い場合のクレーム先
ドコモ光の工事が遅かったり、開通後の速度があまりにも遅いなどクレームが起きた場合は、以下の番号に問い合わせをしましょう。
なお、通信障害などで苦情が殺到していたり、混み合う時間帯は、オペレーターにつながるまで30分ほどかかる時もあるので注意が必要です。
問い合わせ一覧
工事の日程調整
0120-766-156
速度が遅い場合
0120-800-000
短縮番号
9:00~20:00⇒3-6-2-1
20:00~9:00⇒6-2-1
ドコモ光のサポートに関する評判・口コミ
|
#ドコモ光、電話サポート30分待ってもつながらなかった、、、LINEのサポートもiPadのアプリでは使えないし、困ったもんだ
— 文緒 (She/Her) (@natsumikan) January 4, 2022
ドコモのコールセンター対応が本当に最悪だった。結局問題が解決しない。自分の対応が悪いのに逆ギレ気味な対応するオペレーターに最終的にあたった。おそらく経験が浅い人だった。
— パンダどっとこむ (@panda5tube) May 21, 2022
ドコモ光の電話が繋がらないのは本当
ドコモ光のサポート窓口の電話が繋がらないというのは本当です。しかし、フレッツ光などの主要回線事業者でも同様のクレームが発生しているので、ドコモ光だけ電話が繋がらないという訳ではありません。
ドコモ光の電話窓口は土日や平日のお昼休みの時間帯がつながりにくいので、混雑する時間帯を避けるか、チャットを利用するようにしましょう。
チャットで問い合わせした方が早い
ドコモ光のサポート窓口は混み合っているので、チャットを使う方が早く問題が解決する可能性があります。
ドコモ光では、おたすけロボットという24時間365日自動対応してくれるチャットサービスが用意されているので、まずはチャットで相談するのも手です。
オペレーターの対応が最悪な場合の対処法
ドコモ光のオペレーターの対応が悪い場合、知識や経験が少ない新人オペレーターに当たった可能性があります。
オペレーターの対応が最悪な時には、一度電話を切りもう一度電話をかけて別オペレーターに対応してもらうか、チャットで問い合わせをするのがおすすめです。
ドコモ光のお得なキャンペーンまとめ
キャンペーン
- 新規工事費無料キャンペーン
- dポイント2000ptプレゼントキャンペーン
- ドコモ光セット割
- 光★複数割
- ドコモ光更新ありがとうポイント
新規工事費無料キャンペーン
ドコモ光では新規申し込みのユーザー限定で、工事費無料キャンペーンを開催しています。月々の割引ではなく、完全無料になるので、初期費用を抑えて固定回線を使いたい方にぴったりです。
また契約期間内にドコモ光を解約しても、工事費の残債を払う必要はありません。解約時の負担が少ないのもドコモ光のメリットです。
dポイント2,000ptプレゼントキャンペーン
ドコモ光では新規申し込みユーザー限定で、dポイント2,000円分が無条件でプレゼントされます。
付与されたdポイントや普段の買い物や支払いに利用できます。
ドコモ光セット割
ドコモ光セット割とは、ドコモ携帯の契約者がドコモ光に申し込むことで利用できる通信費の割引キャンペーンです。
毎月最大1,100円値引きされるので、携帯代を安くしたい方におすすめとなっています。
光★複数割
ドコモ光を2回線以上申し込んだ方向けのキャンペーンです。2回線目以降の月額料金が毎月300円/1回線毎安くなります。
ドコモ光更新ありがとうポイント
ドコモ光を2年以上使った場合に、dポイントが最大3,000pt送られるキャンペーンです。
ドコモ光の2年プランを更新するたびにポイントがもらえるので、使う年数が増えるほどお得になります。
ドコモ光期間限定割引
ドコモ光の契約者様が利用しているドコモ携帯のプランに応じて、ドコモ光が最大12カ月間、毎月500円割引されるキャンペーンです。
対象となる携帯プランはガラケーが中心となっており、「Xi総合orデータプラン/FOMA総合orデータプラン、データSパック/らくらくパック/ケータイパック」が対象です。
ドコモ光を1番安く申し込む方法
ドコモ光を1番安く申し込む方法
- キャンペーンが手厚い代理店から申し込む
- タイプAのプロバイダを使う
- 2年定期契約にする
- オプションに申し込まない
キャンペーンが手厚い代理店から申し込む
ドコモ光を最も安く申し込むには、いかにキャンペーンが手厚い代理店を探すかが重要です。
ドコモ光のキャンペーン窓口の中で、最もお得なのは「Wiz」からの申し込みです。無条件で現金キャッシュバック2万円をはじめ、ポケットWi-Fiの無料レンタルや、工事費無料キャンペーンが適用されます。
申込から開通まで丸ごとサポート
タイプAのプロバイダを使う
ドコモ光を最も安く利用するには、タイプAのプロバイダに申し込みましょう。タイプAのプロバイダを使う場合の月額料金は、マンションタイプで4,400円、戸建タイプで5,720円とドコモ光最安です。
タイプBやタイプCなどのプランもありますが、タイプAよりも料金が高くなりますので、安さを重視するのであれば、タイプAがおすすめです。
2年定期契約にする
プラン | マンション | 戸建 |
2年定期プラン | 4,400円 | 5,720円 |
縛りなしプラン | 5,500円 | 7,370円 |
ドコモ光を安く使うためには、2年ごとに契約期間が自動更新される「2年定期プラン」に申し込んだ方が、年間1万円以上お得にドコモ光を使うことができます。
2年定期プランの場合、解約するとマンションプランで込4,180円、戸建タイプで5,500円かかりますが、契約満了月の当月・翌月・翌々月は解約金は発生しないため安心です。
オプションには加入しない
ドコモ光を安く使うには、不要なオプションには加入しないようにしましょう。
ドコモのオプションをつける場合、解約しない限り毎月料金が発生するので注意が必要です。とくにテレビオプションは毎月1,000円以上追加料金がかかります。
ドコモ光の申込から開通までの流れ
- ドコモ光のエリア確認をする
- ドコモ光を申し込む
- 工事の日程調整を行う
- ドコモ光が開通する
ドコモ光の解約方法
ドコモ光の解約
ドコモ光の解約は簡単です。
電話もしくはドコモショップ店頭で解約手続きを申請し、回線の撤去工事を行なった後に、ルーターなどのレンタル品を返却するだけです。
ドコモ光を電話で解約する
電話番号
【ドコモ携帯からの場合】
(局番なし)151(無料)
【一般電話などからの場合】
0120-800-000
ドコモ光を解約する手段として、最も使われるのが電話解約です。
しかし電話は非常につながりにくく、保留で30分ほど待機させられることもあるため、事前予約を行うことをおすすめします。
ドコモ店頭で解約手続きをする
ドコモショップに直接来店し、ドコモ光を解約することも可能です。
ただし、土日や平日の夕方以降は混雑が予想されます。そのため、こちらからショップの来店予約をした方がスムーズに手続きが行えます。
ドコモ光の撤去工事を行う
ドコモ光をマンションタイプで利用している場合、管理会社によっては撤去工事を求められることがあります。
その場合は、申し込みから2週間を目安に、撤去工事が行われます、解約には余裕を持って申し込みましょう。
レンタル品を返却する
ドコモ光からルーターや光回線終端装置(ONU)をレンタルしているときは返却が必要になります。
なお、解約時にはドコモ光からレンタル機器の返送キットが送られてくるので、自分で段ボールを用意しなくても問題ありません。
ドコモ光の解約金はいくら?
マンション | 戸建て | |
解約違約金 | 4,180円 | 5,500円 |
工事費残債 | 16,500円 | 19,800円 |
撤去工事費用 | 原則0円 | 原則0円 |
ドコモ光の2年プランに申し込みをしている場合、更新月以外の解約はマンションプランで 4,180円、戸建プランで 5,500円かかります。
しかし、解約金違約金は更新月である「契約満了月の当月・翌月・翌々月」であれば費用が発生しません。
違約金を0円にしたい方は更新月の解約を行いましょう。
開通工事費の残債請求は原則なし
ドコモ光を工事費無料キャンペーンを使って申し込んだ場合、基本的に工事費の残債が請求されることはありません。
不安な方は、マイドコモから支払い状況を確認し、工事費の支払い項目がなければ残債請求はないと考えていいでしょう。
ドコモ光に関するよくある質問
ドコモ光に悪い評判が多い理由は?
ドコモ光の悪い評判や口コミが目立つのは、いい評判はわざわざSNSへ書き込まないためです。もし、ドコモ光の速度に満足していても「ドコモ光は速い」とわざわざSNSに書き込むことはほとんどないはずです。
またドコモ光は加入者数が最も多い回線なので、それだけ悪い評判も増えるというのが実情です。ドコモ光は、速度と料金ともに優れたコストパフォーマンスの高いインターネット回線なので、全ての口コミを鵜呑みにしないようにしましょう。
ドコモ光の提供エリアは?
ドコモ光の提供エリアは全国です。しかし立地や、建物の環境によってはドコモ光を提供していない箇所もあります。
ドコモ光が自宅で使えるか詳細な確認するためには、NTT東日本/西日本のエリア確認サイト、もしくは提供エリア確認フォームへお問い合わせください。
ドコモ光はドコモユーザーじゃなくても使える?
ドコモ光はドコモ携帯以外をお持ちの方でも、誰でも申し込むことができます。
しかしドコモ携帯以外の方は、セット割の対象外となり、通信費の割引は適用されませんので、申し込みメリットは少なくなります。
ドコモ光がおすすめなのはどんな人?
- ドコモ携帯を利用している
- 新規工事費を安く抑えたい
- 固定回線を安く使いたい
ドコモ光がおすすめなのは、断然ドコモ携帯を契約している方です。ネット回線と携帯キャリアをセットにすることで、セット割が適用され携帯代が安くなります。
またドコモ光は、下り最大1Gbpsの高速回線を工事費無料で使えるフォーマンスの高いインターネット回線なので、料金重視の方にもおすすめです。
ahamoはセット割対象外
ドコモ光のセット割は、ドコモ携帯の新プランであるahamoは対象外です。
もともとが20GBで月額3,000円以下という格安プランのため、セット割の対象とはなりません。
ドコモ光電話や光テレビを契約する方法は?
ドコモ光では光回線とセットで使える電話サービスや、テレビサービスを提供しています。利用される方は、申し込み時にオペレーターに電話やテレビを一緒に使いたい旨を伝えましょう。
すでにドコモ光を契約している方は、電話もしくはドコモショップへ訪れ、契約の旨を伝えましょう。
0120-800-000
マンションでも戸建てプランが適用されるのはなぜ?
ドコモ光では、マンション内にドコモ光の配線環境が用意されていない場合に限り、戸建プランを適用することができます。
戸建プランを使うことで、マンションプランのように回線が混雑せず、より通信速度を向上させることが可能です。なお、工事には壁に穴を開けることもあるので、管理会社への許可が必要になります。
IPv6につながっているか確認したい
IPv6ルーターに接続されているかは、「IPv4/IPv6接続判定ページ」をクリックすれば一目瞭然です。
IPv4で接続されている場合、夜の通信速度が著しく遅くなったり、通信が途切れる可能性があります。自宅がどの接続方式で通信しているのか確認したい時に利用してみましょう。
現在の通信速度を確認したい
現在のWi-Fi速度を測定したい時には「スピードテスト」を利用しましょう。サイトをクリックするだけで、ダウンロード速度とping値を自動算出してくれます。
オンラインゲームの環境を整えるなら、ダウンロード速度は300Mbps以上、ping値は30ms以下になるのが理想です。
ドコモ光のプロバイダは途中で変更できる?
ドコモ光を契約中でも、プロバイダの変更はいつでも可能です。変更費用は3,300円で、24社のプロバイダの中から好きな事業者を選ぶことができます。
ドコモインフォメーションセンター(0120-800-000)に電話するか、ドコモショップへ来店することで手続きが行えます。
ドコモ光は1ギガプランから10ギガに変更できる?
ドコモ光の1ギガプランを契約中に10ギガプランに変更することは可能です。ドコモショップもしくは、どこもインフォメーションセンターに電話すると手続きが進みます。
なおドコモ光10ギガプランを利用するときは、追加工事費として19,800円(税込)が発生します。
ドコモ光を引越し先でも使いたい場合は?
ドコモ光を引越し先でも使うためには、移転手続きが必要です。
- 引越し先のエリア確認をする
- ドコモ光へ申し込みを行う
- ドコモ光担当者から確認の連絡が入る
- 工事担当者から日程調整の連絡が入る
- ドコモ光が開通する
ドコモ光が引越し先でも使えるか確認できたら、ドコモ光公式サイトもしくはドコモショップへ直接訪問することで手続きをすすめます。
移転手続きにかかる料金としては、事務手数料として2,200円、新居の開通工事費で8,250円~16,400円がかかります。
申込から開通までどれくらいかかる?
ドコモ光の申込から開通までは、最短2週間となっており平均は1ヶ月程度です。引越しシーズンなど申し込みが増える時期は2ヶ月ほどかかる可能性もあります。
ドコモ光の代理店である「Wiz」では、ドコモ光をお申し込みいただいた方限定で、開通日まで無料で使えるポケットWi-Fiを貸し出しています。通信制限が困るという方は、Wizから申し込むのがおすすめです。
ポケットWi-Fi無料レンタル
ドコモ光の解約金・違約金はいくら?
ドコモ光の解約金は、マンションプランであれば4,180円、戸建プランであれば 5,500円です。なお、更新月である24ヶ月、25ヶ月、26か月目に解約すれば費用は発生しません。
また、工事費0円キャンペーンを利用してドコモ光を契約した方は、解約後に工事費の残債を請求されることもないので安心です。
フレッツ光とドコモ光はどっちがおすすめ?
フレッツ光とドコモ光を比較すると、新規・乗り換えを問わず圧倒的にドコモ光がおすすめです。速度はどちらも同じですが、月額料金はドコモ光の方が月額500円ほど安くなっています。
またフレッツ光の場合、セット割は適用外です。加えて工事費用もドコモ光よりも高いので、ドコモ光が断然おすすめと言えます。
まとめ
ドコモ光の評判を見ると、速度や料金への不満が目立ちますが、対策方法を知っていれば、決して損することのない回線です。
評判 | 実態 | 対策 |
速度が遅い | ウソ | IPv6対応プロバイダを使う IPv6対応ルーターを使う |
料金が高い | ウソ | 工事費無料キャンペーンを使う キャッシュバックの大きい窓口を使う |
工事が遅い | ウソ | どの回線も1ヶ月待ちが平均なので余裕を持って予約する フレッツ光からの乗り換えは工事不要 |
ドコモ携帯を利用しているユーザーであれば、セット割も適用されるので、むしろコストパフォーマンスが良い回線といえます。
ドコモ光を申し込むときは、キャッシュバックや特典の多い窓口を利用しましょう。Wizからドコモ光を申し込めば、無条件で現金2万円キャッシュバックに加え、開通日まで無料で使えるポケットWi-Fiのレンタルも付いてきます。
現金2万円キャッシュバック!