目次
ドコモ光のキャンペーン窓口30社比較!
会社 | キャッシュバック | 加入条件 | 特徴 |
Wiz | 20000円 2,000pt |
なし | 無条件で2万円プレゼント 開通までポケットWi-Fi無料 |
@nifty | 20000円 2,000pt |
あり | 無条件で2万円プレゼント 受取まで8ヶ月かかる |
OCN | 20000円 2,000pt |
なし | 無条件で2万円プレゼント プロバイダが選べない |
GMO とくとくBB |
20000円 2,000pt |
あり | 無条件で2万円プレゼント プロバイダが選べない |
ドコモオンラインコンシェルジュ | 20000円 2,000pt |
なし | 無条件で2万円プレゼント 口コミ評価が高い |
ディーナビ | 15,000円 2,000pt |
あり | 無条件で1.5万円プレゼント 申込に条件がある |
ぷらら | 15,000円 2,000pt |
なし | 無条件で1.5万円プレゼント 訪問サポート1回無料 |
DTI | 10,000pt | なし | 現金キャッシュバックなし |
ドコモnet | なし | なし | 現金キャッシュバックなし |
andline | なし | なし | 現金キャッシュバックなし |
BIGLOBE | なし | なし | 現金キャッシュバックなし |
SIS | なし | なし | 現金キャッシュバックなし |
hi-ho | なし | なし | 現金キャッシュバックなし |
IC-NET | なし | なし | 現金キャッシュバックなし |
Tigers-net | なし | なし | 現金キャッシュバックなし |
エディオンネット | なし | なし | 現金キャッシュバックなし |
シナプス | なし | なし | キャッシュバックなし |
BB.excite | 10,000pt | なし | 現金キャッシュバックなし |
楽天ブロードバンド | なし | なし | キャッシュバックなし |
TikiTiki | 20,000pt | なし | 現金キャッシュバックなし |
ネスク | なし | なし | キャッシュバックなし |
01光コアラ | なし | なし | 新規申込停止 |
@TCOM | なし | なし | キャッシュバックなし |
TNC | なし | なし | キャッシュバックなし |
WAKWAK | なし | なし | キャッシュバックなし |
AsahiNet | なし | なし | キャッシュバックなし |
ちゃんぷるネット | なし | なし | キャッシュバックなし |
ドコモ光 公式窓口 |
20,000pt | なし | キャッシュバックなし |
ドコモ ショップ |
– | あり | 店舗によって条件が変わる |
家電量販店 | – | – | 店舗によって条件が変わる |
ドコモ光の申し込み窓口の中で、最もお得度が高いのはWizです。
Wizからドコモ光を申し込むと、現金20,000円とdポイント2,000円分の合計22,000円相当のキャッシュバックに加えて、ドコモ光開通まで無料で使えるポケットWi-Fiがプレゼントされます。
ドコモ光はどのキャンペーン窓口で申し込んでも、月額料金やエリアに違いはないため、お得度の高い窓口から申し込むのがおすすめです。
ドコモ光×Wiz
ドコモ光はどこから申し込んでも、月額料金や解約金に違いはありません。
しかしキャッシュバックや特典は、申し込み窓口によって異なるため、いかにお得な窓口を探すかが重要になります。
どこから申し込んでも変わらない条件 | |
提供エリア | 全国 |
通信速度 | 下り最大1Gbps |
初期費用 | 事務手数料3,300円 工事費0円 |
ドコモ光は代理店からの申し込みが断然お得
代理店 | ドコモショップ | 公式WEB | |
現金キャッシュバック | ◎ 20,000円 |
△ なし |
△ なし |
dポイント | ◯ 2,000pt |
◯ 最大 2,000pt |
◎ 最大 20,000pt |
合計 | 22,000円 相当 |
2,000円 相当 |
20,000円 相当 |
ドコモ光のキャンペーン窓口の中で、最もお得なのは、代理店申し込みです。
ドコモ光を代理店から申し込みした場合、代理店独自の特典に加えて、ドコモ光公式の特典が受けられます。
どのキャンペーン窓口から申し込んでも、ドコモ光の月額料金が変わったりすることはありませんので、キャッシュバック額の大きい代理店申し込みがおすすめです。
ドコモ光のキャンペーンはWizがおすすめ
キャッシュバックが無条件で20,000円と高額
ドコモ光をWizのキャンペーンを使って申し込むと、無条件で現金2万円がプレゼントされます。
多くの代理店では、有料オプションへの加入が必須になっていたり、プロバイダが指定されていたりとキャッシュバックを受けるための条件があります。
しかしWizであれば、オプションの強制加入やプロバイダの指定もなく、誰でも必ず現金2万円がもらえるのが魅力です。
窓口 | キャッシュバック | 必須オプション | オプションなしの キャッシュバック額 |
---|---|---|---|
Wiz | |||
@nifty | ひかりTV for docomo |
||
ディーナビ | |||
GMOとくとくBB | ひかりTV for docomo dTV |
キャッシュバックが現金で振り込まれる
ドコモ光をWizから申し込むと、現金2万円が口座に直接振り込まれます。
他の代理店では、現金キャッシュバックに対応しておらず、代わりにdポイントで支払われるのが一般的です。
せっかくキャッシュバックを受け取るのであれば、現金振込に対応しているキャンペーン窓口を利用しましょう。
Wizのキャッシュバック受取手順
- Wizの窓口で申し込みを行う
- ドコモ光開通後、案内メールが届く
- メールを開き、口座情報を入力する
- キャッシュバックが振り込まれる
ドコモ光公式キャンペーンを併用できる
Wizで併用できるドコモ光公式特典
- ドコモ携帯のセット割が適用される
- dポイント2,000ptが付与される
Wizはドコモ光の代理店ですが、ドコモ光公式キャンペーンも併用することができます。
例えば、ドコモ携帯ユーザーの通信費が毎月最大1,100円値引きされるセット割が適用されたり、ドコモ光公式からdポイント2,000円分がついてきます。
ドコモ光を申し込むなら、ドコモ光公式の特典が併用できるキャンペーン窓口を選びましょう。
Wi-Fiルーターが無料でレンタルできる
ドコモ光をWizから申し込むと、提携しているプロバイダ事業者から、Wi-Fiルーターを無料でレンタルできます。
レンタルできるWi-Fiルーターは、v6プラスと呼ばれる高性能ルーターです。通信の混み合う時間帯でも、快適にネットが使えます。
通常、同性能のWi-Fiルーターを自分で購入すると、5,000円前後費用がかかるので、Wi-Fiルーターにこだわりがないという方は、無料でWi-Fiルーターをレンタルしましょう。
工事日までポケットWi-Fi無料レンタル
ドコモ光をWizから申し込むと、ドコモ光の開通工事日まで、ポケットWi-Fiが無料でレンタルできます。
申し込みから工事日までは通常1ヶ月程度かかるため、ネットの使えない期間が生まれますが、ポケットWi-Fiのレンタルがあれば、スマホのギガが減る心配もありません。
ポケットWi-Fiの無料レンタルがあるのは、Wiz限定です。開通までの期間も快適にWi-Fiを使いたい方は、Wizからドコモ光を申し込みましょう。
プロバイダは24社から選べる
ドコモ光をWizから申し込んだ場合、プロバイダを24社から自由に選ぶことができます。
キャンペーン窓口によってはプロバイダが指定されており、月額料金の高いプロバイダしか選べないというケースもあります。
しかしWizでは24社のプロバイダ事業者から、月額料金の安いプロバイダや、ルーターレンタル無料のプロバイダを選べるのがポイントです。
プロバイダのおすすめはぷらら
ドコモ光のプロバイダとしておすすめなのは、ぷららです。
ぷららは、v6対応の高性能ルーターが無料レンタルできるので、自分でルーターを購入する必要がありません。
さらに、セキュリティソフトが24ヶ月無料で使えたり、無料の訪問サポートがあったりと、トラブルが起きた際にも安心です。
ドコモ光の公式キャンペーン特典まとめ
工事費無料キャンペーン
戸建プラン | マンションプラン |
19,800円⇨0円 | 16,500円⇨0円 |
ドコモ光公式では、ドコモ光の開通工事にかかる費用が0円になる工事費無料キャンペーンが開催中です。
戸建てプランであれば19,800円、マンションプランであれば16,500円の工事費が完全無料になるので、初期費用を大幅カットできます。
ドコモ光を解約した後に工事費の残債が一括請求される心配もありません。
dポイントが契約者全員にプレゼントされる
新規・事業者変更 | 転用 | |
プロバイダ申込 キャッシュバック あり |
2,000pt | 2,000pt |
プロバイダ申込 キャッシュバック なし |
10,000pt | 5,000pt |
ドコモ光公式 | 20,000pt | 15,000pt |
ドコモ光の公式特典として、契約者全員にdポイントが、2,000pt〜20,000ptプレゼントされます。
dポイントは1pt=1円で利用できるため、普段の支払いに利用できるのが魅力です。
最もポイントが多いのは、ドコモ光公式から申し込む方法ですが、ドコモ光公式では現金キャッシュバックはついてきません。dポイント付与がいいか、現金付与がいいか目的に合わせて窓口を選びましょう。
転用とは、フレッツ光からドコモ光などの光コラボへ乗り換えを指します。
事業者変更とは
事業者変更とは、光コラボから光コラボへの乗り換えを指します。例えばソフトバンク光から、ドコモ光への乗り換えは事業者変更に当たります。
もらえるdポイントは期間と用途が限定
ドコモ光の公式特典として、dポイントがプレゼントされますが、期間や用途に縛りがあるため、使い方に注意が必要です。
例えば、付与されたdポイントを携帯代の支払いに充てたり、電気やガスなどの公共料金の支払いに充てることはできません。
また、有効期限が6ヶ月となっており、時期を過ぎるとポイントが失効してしまいます。
ドコモ光セット割が使える
プラン | 割引額 | |
5Gギガホプレミア | -1,100円 | |
5Gギガホ※ | -1,100円 | |
ギガホ プレミア | -1,100円 | |
ギガホ※ | -1,100円 | |
5Gギガライト ギガライト |
ステップ4(~7GB) ステップ3(~5GB) |
-1,100円 |
ステップ2(~3GB) | -550円 | |
ステップ1(~1GB) | 0円 |
ドコモ光の公式キャンペーンとして、ドコモ携帯をお持ちの方であれば、携帯代が毎月最大1,100円割引される「ドコモ光セット割」が適用されます。
ドコモ光セット割は、ドコモ携帯の通信費が安くなる唯一の方法です。しかも家族でドコモ携帯を使っていれば、家族分の携帯割引が適用されます。
セット割は、ドコモ光とドコモ携帯の契約者名義が同じであれば、自動で適用されるので、面倒な手続きがないのが魅力です。
ahamoはドコモ光セット割の対象外
ドコモ光の公式キャンペーンであるドコモ光セット割は、ドコモの新プランである「ahamo」を利用しているユーザーには適用されません。
ahamoは、20ギガで月額3,000円以下と元々の料金が安いプランなので、セット割にしなくても十分コスパ良く使えます。
ドコモ光のプロバイダ24社の特典を比較!おすすめはぷらら
ドコモ光ではプロバイダを24社の中から選択できます。
プロバイダによって月額料金や通信速度に差があるため、どのプロバイダを選ぶかは重要です。
プロバイダで変わること | プロバイダで変わらないこと |
・月額料金 ・オプションの種類 ・通信の混雑具合 |
・提供エリア ・ドコモ光公式キャンペーン ・下り最大速度 |
またドコモ光のプロバイダは、タイプAとタイプBから選択可能です。
安く高速なプロバイダを選びたいなら、タイプAを申し込みましょう。
種類 | タイプA | タイプB |
事業者 | plala/ドコモnet/GMOとくとくBB /@nifty/DTI/andline/BIGLOBE/SIS/hi-ho /IC-NET /Tigers /ディオンネット/SYNAPSE /BBexcite /楽天ブロードバンド/TiKiTiKi /ネスク/01光コアラ | OCN /@TCOM /TNC /@ちゃんぷるネット/AsahiNet/WAKWAK |
料金 | 月額0円 | 月額200円 |
ドコモのプロバイダは申し込む事業者によって、通信速度が異なります。
通信速度が異なるのは、v6プラスに対応しているかが重要です。
v6プラスに対応していると、通信が混雑する時間帯も、タイムラグなくネットが使えます。
プロバイダ事業者 | タイプ | ルーター 無料 |
サポート | セキュリティソフト |
![]() |
A | ◯ | ◯ 初回無料 |
◎ 24ヶ月無料 |
![]() |
A | ◯ | △ 有料 |
◯ 12ヶ月無料 |
![]() |
A | ◯ | × | ◯ 12ヶ月無料 |
![]() |
A | ◯ | ◯ 初回無料 |
◯ 12ヶ月無料 |
![]() |
A | ◯ | ◯ 初回無料 |
◯ 12ヶ月無料 |
![]() |
A | ◯ | ◯ 60日以内無料 |
◯ 12ヶ月無料 |
![]() |
A | ◯ | ◯ 初回無料 |
◯ 12ヶ月無料 |
![]() |
A | ◯ | ◯ 2回無料 |
◯ 期間中無料 |
![]() |
A | ◯ | ◯ 初回無料 |
◯ 12ヶ月無料 |
![]() |
A | ◯ | ◯ 180日以内無料 |
◯ 期間中無料 |
![]() |
A | × | △ 初回無料 |
◯ 12ヶ月無料 |
![]() |
A | × | △ 有料 |
△ 有料 |
![]() |
A | × | △ 有料 |
◯ 12ヶ月無料 |
![]() |
A | ◯ | ◯ 60日以内無料 |
◯ 12ヶ月無料 |
![]() |
A | ◯ | ◯ 初回無料 |
◯ 12ヶ月無料 |
![]() |
A | × | × | × |
![]() |
A | × | △ 有料 |
△ 有料 |
![]() |
A | × | △ 有料 |
× |
![]() |
B | ◯ | ◯ 初回無料 |
◯ 12ヶ月無料 |
![]() |
B | ◯ | ◯ 初回無料 |
◯ 12ヶ月無料 |
![]() |
B | × | △ 有料 |
◯ 12ヶ月無料 |
![]() |
B | × | △ 有料 |
△ 有料 |
![]() |
B | × | × | △ 有料 |
![]() |
B | × | ◯ 12ヶ月無料 |
△ 有料 |
ぷららはドコモ光の中で最もお得なプロバイダ
ドコモ光の提携プロバイダ24社を比較した結果、ぷららが最も申し込みメリットが高いプロバイダとなりました。
ぷららは、高速通信ができるv6対応ルーターをレンタルできることはもちろん、訪問サポートや、24ヶ月分のセキュリティソフトが無料で使えるなど、トラブル時の対応も安心です。
また、ぷららは月額料金が安く毎月4,400円で使えるので、コスパの良さも支持されています。
ドコモ光のプロバイダはぷららで決まり
ぷららは月額料金が安い
戸建プラン | マンションプラン | |
タイプA | 5,720円 | 4,400円 |
タイプB | 5,920円 | 4,600円 |
ぷららは、ドコモ光の中で最も月額料金が安いタイプAと呼ばれるプランです。
タイプBと比較して、毎月200円お得に利用することができます。
タイプAとタイプBの違いは月額料金のみです。通信速度や接続の安定性は全く変わらないので、プロバイダを選ぶときはタイプAを使うのがいいでしょう。
v6プラスで高速通信が可能!
ドコモ光の提供プロバイダであるぷららを使う場合、最新規格のv6プラスに対応しているため、高速インターネットが利用可能です。
実際、ドコモ光をぷららで接続した場合の下り平均速度は、283.19Mbpsなので、オンラインゲームもリモート会議もストレスなく使うことができます。
v6プラスに対応していないルーターを使うと、アクセスが集中する時間帯の速度が低下します。そのため、ネットを使う頻度が多いユーザーは、v6プラスに対応したルーターを利用するべきです。
ルーターが無料でレンタルできる
ぷららでルーターを レンタルする |
0円 |
同スペックのルーターを 購入する |
約4,500円 |
ドコモ光の提携プロバイダであるぷららを契約すると、v6対応ルーターを無料でレンタルできます。
ぷららで無料レンタルできるルーターとして最も多いのは「Aterm WG1200HS3」というルーターです。
家電量販店で同性能のルーターを購入すると、4,500円ほど費用がかかるので、ぷららからルーターをレンタルする方がお得と言えます。
サポート体制が充実
ドコモ光のプロバイダとしてぷららを選ぶと、セキュリティソフトが2年間無料で使えます。
他のプロバイダ事業者では、セキュリティソフトの無料期間は12ヶ月が最長です。しかし、ぷららなら24ヶ月セキュリティソフトが無料なのでサポートが手厚いプロバイダと言えます。
しかも、訪問サポートも1回まで無料なので、万が一ネットが繋がらなくなったなどのトラブルが発生したときも安心です。
ドコモ光キャンペーン窓口の確認ポイント
ポイント
- キャッシュバック額と還元方法を確認
- 申し込み方法の条件を確認
- 受取時期を確認
キャッシュバック額と還元方法を確認
ドコモ光のキャンペーン窓口を比較するときには、まずキャッシュバック額とキャッシュバックの還元方法を確認しましょう。
代理店によっては、用途や有効期限が限られるdポイントでキャッシュバックを支給するケースがあります。
よりお得にドコモ光を申し込みたい方は、現金キャッシュバックに対応した代理店から申し込むことをおすすめします。
申し込み方法の条件を確認
ドコモ光のキャンペーン窓口を比較するときには、申し込み方法の条件を確認しましょう。
代理店によっては、電話申し込み限定でキャッシュバックが受け取れるようになっていたり、オプション加入を強制させられることがあります。
ちなみに、Wizからドコモ光を申し込む場合、余計なオプションや面倒な手続きなく、無条件で現金2万円キャッシュバックが受け取れます。
キャッシュバックの受取時期を確認
ドコモ光のキャンペーン窓口を比較するときには、キャッシュバックの受け取り時期を確認しましょう。
代理店によってキャッシュバックの受け取り時期は様々です。
ドコモ光開通後に半年でもらえる企業もあれば、ドコモ光開通後のキャッシュバックメールが届いてから半年後という企業もあります。
ドコモ光のキャンペーン窓口から契約する手順
ドコモ光のキャンペーンを適用させる流れを解説します。
新規申込も、転用も、事業者変更も申込の大きな流れは変わりません。
契約の種類
- 現在インターネットを利用していない⇨新規申込
- au光/NURO光/j:comから乗換えたい⇨新規申込
- フレッツ光からドコモ光へ乗換えたい⇨転用
- 他の光コラボからドコモ光へ乗換えたい⇨事業者変更
1.キャンペーン窓口から申し込みを行う
ドコモ光の申し込みはキャッシュバック額や、オプション加入などの条件をもとに、好きなキャンペーン窓口から申し込みを行います。
Wizからドコモ光を申し込む場合は、スマホもしくはパソコンから、申し込みフォームに必要情報を入力するだけです。
フォーム送信後、Wizの担当者より申込確認の電話が入ります。
転用:転用承諾番号を取得する
ドコモ光を転用で利用する場合は、フレッツ光から転用承諾番号を取得する必要があります。
住んでいる地域に合わせ、NTT東日本もしくはNTT西日本へ連絡しましょう。
有効期限は15日間なので、番号を受け取ったらすぐに次のステップへ進みます。
フレッツ光東日本 | 0120-140-202 受付時間:9時~17時 ウェブ問合せはこちら |
フレッツ光西日本 | 0120-553-104 受付時間:9時~17時 ウェブ問合せはこちら |
事業者変更:事業者変更承諾番号を取得する
ドコモ光へ他の光コラボからの乗り換えを検討している方は、利用している光コラボ事業者から事業者変更承諾番号を取得する必要があります。
ソフトバンク光 | 0800-111-6710 受付時間:10時~19時 ウェブ問合せ不可 |
ビッグローブ光 | 0120-907-505 受付時間:9時~18時 ウェブ問合せ不可 |
So-net光 | 0120-45-2522 受付時間:9時~18時 ウェブ問合せ不可 |
OCN光 | 0120-506-506 受付時間:10時~19時 ウェブ問合せ不可 |
2.ドコモ光と工事日の調整を行う
ドコモ光申し込み後、ドコモ光の担当者から工事日の日程調整の電話が入ります。
工事日は申し込みから1ヶ月前後が最短になるのが一般的です。土日祝日工事の場合は、追加料金として3,300円が発生するので、料金を抑えたい方は平日に工事日を設定しましょう。
工事日当日は立ち会いが必要です。その際、ルーターやプロバイダの設置は工事担当者が行ってくれます。
3.ドコモ光のキャッシュバックを受け取る
ドコモ光開通後、代理店よりキャッシュバック申請のメールが届きます。
メールを開き、専用の口座登録フォームに必要情報を入力すれば、キャッシュバックセンターと契約者の口座が紐付く仕組みです。
代理店にもよりますが、開通後2〜6ヶ月でキャッシュバックが振り込まれます。
ドコモ光キャンペーン窓口の注意点
オプション加入が条件の窓口に注意!
ドコモ光のキャンペーン窓口の中には、キャッシュバックの受け取り条件として、有料オプションの加入を条件にしている代理店があります。
オプション加入を条件にしている窓口の場合、キャッシュバック受け取り月までにオプションを解約してしまうと、キャッシュバックが受け取れないケースが多く、トラブルに繋がります。
キャッシュバックが高額なキャンペーン窓口は、申し込む前に、オプション加入が条件になっていないか確認するようにしましょう。
Wizはオプション加入の義務なし!
キャッシュバックの貰い忘れに注意!
ドコモ光のキャッシュバックは、ドコモ光開通後、キャッシュバック提供事業者からのメールに対応しないとキャッシュバックが受け取れません。
万が一、キャッシュバック申請を忘れてしまうと、キャッシュバックがもらえず損することになります。
キャッシュバックメールが届くのがいつになるか、申し込み時に代理店に確認しておくと安心です。
ドコモ光キャンペーンに関するよくある質問
ドコモ光のキャンペーン窓口で一番お得なのはどこ?
ドコモ光のキャンペーン窓口30社の中で、最もお得なのはWizです。
Wizで申し込んだ場合、ドコモ光公式の特典に加えて、Wiz独自の特典が受けられます。特にドコモ光開通日までポケットWi-Fiを無料貸し出ししてくれるのはWizだけです。
家電量販店やドコモショップなどの店頭キャンペーンはお得?
家電量販店やドコモショップといった店頭キャンペーンは、キャッシュバック額が小さいのが一般的なため、お得ではありません。
ドコモ光のキャンペーンは、代理店で申し込むのが最もお得です。
ドコモ光を申込後、もっとお得な代理店を見つけました。再度申込は可能ですか?
ドコモ光を申込後に、よりお得な代理店からドコモ光を申込し直したい場合、工事日より前であれば、契約解除が可能です。
なお申込をし直す場合は、前回決めた工事日よりも開通が遅くなることを念頭におきましょう。
ドコモ光×Wizのキャッシュバック振込はいつ?
ドコモ光をWizから申し込んだ場合、キャッシュバックの振込はドコモ光開通後半年です。
キャッシュバックセンターからメールが届くので、忘れずに対応しましょう。
ドコモ光のキャッシュバックが期限切れになるとどうなる?
ドコモ光のキャッシュバック期限が切れてしまうと、キャッシュバックは受け取れません。
ドコモ光開通後、キャッシュバック申請のメールがいつ届くのか申込窓口に確認しておくことをおすすめします。
ドコモ光の開通までどれくらいかかりますか?
ドコモ光の開通は、申込から約1ヶ月前後かかります。
引越しシーズンなど申込が増加する時期は、2ヶ月程度かかることもあるため、早めに申し込みましょう。
ahamoはドコモ光セット割の対象ですか?
ドコモ光のセット割は、ahamoには対応していません。
セット割が対象となるのは、5Gギガホプレミア、5Gギガホ、5Gギガライト、ギガホプレミア、ギガホ、ギガライトのみです。
ドコモ光のdポイントプレゼントはいつ付与される?
ドコモ光公式からもらえるdポイントは、ドコモ光開通月の翌々月の20日までに付与されます。
付与されたdポイントの使い道は?
ドコモ光のキャンペーンで受け取ったdポイントは、全国のd払い対象店舗や、ネット通販の支払いに充てることができます。
なお、携帯代金の支払いや、公共料金の支払いには利用できません。
まとめ
ドコモ光のキャンペーン窓口を比較したところ、最もお得にドコモ光を申し込めるのはWizとなりました。
Wizで受け取れるドコモの特典
- 現金2万円キャッシュバック
- キャッシュバックは口座に直接振込
- 高性能ルーターが無料レンタル
- 工事日までポケットWi-Fiが無料
- dポイント2,000円分プレゼント
- ドコモ光セット割が適用
- 工事費無料キャンペーンが適用
ドコモ光のキャンペーン窓口は多くありますが、ポケットWi-Fiの無料貸し出しに対応しているのはWizだけです。
開通までの約1ヶ月間、通信制限の心配がないのは大きな魅力と言えます。
どのキャンペーン窓口からドコモ光を申し込んでも、ドコモ光の料金や、通信速度は変わらないため、よりお得度の高い窓口から申し込みを行いましょう。
ドコモ光×Wiz