目次
ドコモ光が繋がらないときはドコモ光の通信障害をチェック
ドコモ光が急に繋がらなくなった場合は、まずドコモで通信障害が起こっていないか確認しましょう。ドコモの公式サイトで発表されたり、問い合わせができる場合もあるためチェックしてみてください。
もちろんドコモで通信障害が起こっている場合にはドコモ光が使えないため、スマホのWi-Fiをモバイルデータ通信に変えてアクセスしてみましょう。
現在のドコモ光の通信障害を確認したい場合
今現在ドコモで通信障害が起こっているか確認したい場合、ドコモの公式サイトを確認するのが一番早い調べ方です。さらに問い合わせや相談をしたい場合は、電話やメール、チャットサービス、LINEなどの窓口を活用しましょう。
ドコモ光の現在の通信障害に関する確認や問い合わせ先
NTTドコモ公式サイト
NTTドコモ公式サイトの”お知らせ”はこちら
公式サイトを確認することで、障害情報が発表されています。どのような地域で起こっているのか、障害の原因なども確認可能です。
LINE
ドコモ関連の故障・トラブルに関するにLINE情報はこちら
LINEの「ドコモ故障サポート」では、障害の有無をすぐに調べることができます。通信障害が起こっているかLINEで質問などしみてみましょう。
ドコモインフォメーションセンター
ドコモに関するお問い合わせ窓口情報はこちら
ドコモの電話受付窓口です。電話で確認したいという場合にはこちらを利用しますが、混雑していて繋がりにくい可能性もあるためご注意ください。
おたすけロボット
チャットによる相談窓口はこちら
ドコモ光やスマートフォンに関する質問や相談ができるチャットサービス。質問などを入力すると、自動返信が帰ってくるシステムです。24時間365日対応しています。
プロバイダで通信障害が起きている場合も
ドコモで通信障害が起きてない状況で、モデムやルーターの確認をしてみても解決しない場合、プロバイダで障害が起こっている場合があります。
契約しているドコモ光のプロバイダを確認して、障害情報をチェックしてみてください。
ドコモ光が通信障害によって繋がらない場合の対処法
ドコモで通信傷害が起こった場合、通信障害が解決するまでに有効な対処法はなく、ドコモ側で通信障害が解決したというアナウンスが出るまで待つしかありません。
また解決した後も、なぜか速度が遅いと感じる場合もあるでしょう。
その場合、有線接続であればLANケーブルを接続しなおす、ONUの電源を入れなおすなどの方法を試してみてください。
無線LAN接続の場合は、無線LANの電源を入れなおす、接続する周波数帯域を変えてみるなどの方法があります。特に無線LANの接続をしなおすのは速度や接続が悪い場合にも有効なので是非一度試してみてください!
》【ドコモ光の設定を解説】モデムやルーターの初期設定は誰でも簡単にできる?
ドコモ光の通信障害は何故起きる?
ドコモだけに限らず、各通信会社では稀に通信障害が起きてしまいます。
その原因にはどのような事象があるのでしょうか。
ドコモの通信障害の原因1:回線の負荷が上昇
多くのユーザーが一度に通信を行った場合は、回線に負担がかかります。結果的に通信障害が発生してしまうということはあるでしょう。例えば大晦日で新年の挨拶をメールやラインで送る場合は、通信障害が起こりがちです。
ドコモの通信障害の原因2:災害による設備の損傷
天候などによって被害が出た場合、ドコモ側の設備にも故障や事故が起きる可能性があります。地震や火災、台風、また自然災害に伴って起きる停電などの際には通信障害の恐れもあると考えて注意しましょう。
ドコモの通信障害の原因3:大規模工事が実施されている
ドコモの通信設備の工事を行う場合にも、通信障害がおきる場合もあるようです。大規模な工事が予定されている場合には、基本的に事前にドコモ公式サイトでの発表があるはずなので、チェックしてみましょう。
ドコモ光が繋がらない原因は他に何がある?
ドコモ光に変えてから繋がらない
ドコモ光に変えてからインターネットに繋がらない場合、まずは契約や設定部分を確認するのが先決です。実は開通日を勘違いしていたり、もしかしたら何かしらのトラブルで工事が遅れていたりということもあります。特に工事予定日当日の場合、作業の都合で時間がかかってしまうこともあるので、うまくいかなければ、翌日以降に接続を試してみると良いでしょう。
さらにドコモ光に変えてから繋がらない原因として、単純に設定に誤りがあることも多いでしょう。いま一度最初から設定の見直しをすることもオススメします。以前使っていたプロバイダの設定が残ってしまっていたなら、一旦消して綺麗にしてからドコモの設定をするのも有効です。
》ドコモの設定を解説!初期設定は誰でもできる?わかりやすく解説
ドコモ光がしばらく経ってから繋がらない
ドコモ光を普段通り使っていたにも関わらず、急に繋がらなくなるという場合、まず確認したいのは回線やプロバイダの問題です。何か設定や配線を変えたのであれば、設定を元に戻すなど原因究明を進めましょう。
もし特にきっかけがなうということであれば、ドコモ光やプロバイダに原因があることも考えられます。
》ドコモ光の設定を解説!初期設定は誰でもできる?わかりやすく解説
ドコモ光が繋がらない場合の主な対処手順
手順1:パソコンやモデム・ルーターの電源を落とす
ドコモ光が急に繋がらなくなってしまった時や、動きが遅いと感じたら、接続されている機器の電源を抜いてみましょう。パソコンだけでなく、モデムやルーターなどすべての電源を落とします。
手順2:機器を繋ぐケーブルに緩みがないか確認する
ドコモ光の電源がオフになったことが確認できたら、機器を繋いでいるケーブルを確認します。正しい位置にしっかり差し込まれているか、途中で切れてしまっていないかなどを確認し、しっかり差し直しましょう。
またドコモ光の契約で無線LANのオプションに入っている場合、モデムに無線LANカードが差し込まれていることがあるので、そのカードの抜き差しも行うことをおすすめします。
手順3:すべての電源をONにする
ドコモ光のケーブル確認が終わったら、再度電源を入れていきます。電源を入れる時は、すべての電源を一気に付けるのではなく、ONUと呼ばれる「回線終端装置」から電源を付けていくようにしましょう。
回線終端装置の後、ルーターに電源を入れ、最後にパソコンの電源を入れてみてください。意外と、この手順通りに接続し直すとと解決することも多いです。
ドコモ光が繋がらない原因?モデムのPPPランプを確認
ドコモ光の電源を落として再度接続しても、ネットが繋がらない場合は、モデムのPPPランプを確認しましょう。PPPランプの点灯状況によって、通信トラブルの原因がどこにあるか分かるようになっています。
サポートセンターに問い合わせをすると、オペレーターから「PPPランプの点滅状態を教えてください」と聞かれることも多いので、ぜひ確認してみましょう。
電源ランプ
電源ランプが消えていれば、そもそも本体に電源が入っていない、もしくは入らなくなってしまったということになります。電源コンセントを抜き差ししても消えたままであれば、ケーブルが中で断線しているか、機器本体の故障と考えられます。すぐにサポートセンターに連絡をしましょう。
アラームランプ
アラームランプは基本的に点灯するはずのないランプです。もし点灯しているとなれば、モデムに何かしらの問題が発生していることがあります。電源を抜き差ししても解決しないようであれば、サポートセンターへ連絡し、新しいモデムと交換してもらうなどの対応をお願いしましょう。
PPPランプが付かない
インターネット回線への認証を表す「PPPランプ」が消えていた場合、認証エラーが発生しています。よく起こるのが、インターネットに接続するためにIDとパスワードを使ったものの、認証がうまくいかずにエラーとなったケースです、
初期設定のユーザー名とパスワードに入力ミスはないでしょうか。再度確認して入力し直してみましょう。それでもランプがつかない場合や急にランプがつかなくなった場合は、モデムを再起動すると解決する可能性が高いので試してみてください。
ACTランプ
WAN回線の状態を表すACTランプが消えてしまっていた場合、インターネット回線に何かしらの問題が発生している可能性があります。モデムへインターネット回線の信号が届いていないため、モジュラーケーブルやLANケーブルなどを確認し、問題ないようであれば、ドコモ光やプロバイダに確認が必要です。
ACT/LINKランプ
このランプは、外に繋がるネットワーク(WAN)というよりも、自宅内のLANケーブルとの接続がうまくいっていない場合に消えることがあります。LANケーブルを抜き差ししてみたり、複数差し込み口がある場合は別の口に差してみたりを試してみてください。抜き差ししても改善がない場合、もし予備があれば別のLANケーブルで試してみてください。改善すればケーブル自体の不具合だったことがわかります。
》モデムのランプや機器に関するお困りごとを相談したい!窓口はこちら
ドコモ光が繋がらない時に試したい無線LANに関する対処法
ドコモ光の通信トラブルの対処法をここまで試しても原因がわからず、解決しない場合、外部要因として自宅の無線LANの影響によるものも考えられます。無線LANに関してできる対処方法については、以下で紹介していきます。
無線LANの再接続
ドコモ光やドコモ側に問題がない場合、無線LANの接続が悪いなども原因として考えられます。一度端末とWi-Fiの接続をし直すなど試してみましょう。
接続する周波数帯域を変えてみる
ドコモ光などの光回線の場合、無線LANでは2.4GHzと5.0GHzの2つの周波数帯域が使えるようになっています。Wi-Fiを置いている環境や使用状況によって、接続が悪くなるということも考えられます。スマホやパソコンなどの端末がどちらこの周波数帯域を確認し、変更してみるという方法もおすすめです。
無線LANの交換
ドコモ光の接続するときに、同じ無線LANを長年使っている場合、年数経過による劣化も通信トラブルの原因として大きく関わってきます。
そうした場合には新しい無線LANへの交換を検討してみてください。また、無線LANだけでなく、追加で中継器やメッシュWi-Fiを購入するという手もあります。
自宅の中で電波が届きにくい特定の場所がある場合には中継器、全体的にWi-Fiの電波を強化したいという場合にはメッシュWi-Fiを取り入れてみるといいでしょう。
まとめ
ドコモ光が繋がらない場合の原因と対処法についてご紹介しました。通信障害の有無、モデムやルーターの問題など、ドコモ光が繋がらなくなる理由は複数ありますが、原因もなくネットが繋がらなくなるということはありません。
必ずネットが繋がらなくなる原因はありますので、確認できるサイトや問い合わせ窓口を是非ご活用ください。