目次
44902055
ドコモの「iD(アイディ)」概要
ドコモが提供するiD(アイディ)は、スマホ端末やiD払い機能が搭載されたカードをかざすだけで支払いが行える便利な電子マネーです。
使った分だけ後で支払う「ポストペイ型」、事前にチャージした分を使う「プリペイド型」、口座残高の範囲内で使用できる「デビット型」が用意されています。ご自身に合った最適なタイプで支払いを選べるようになっています。
ポストペイ型(クレジットカードによる後払い)
iD機能に対応しているクレジットカードで紐付けて利用します。買い物時にiDで支払いを行うと、クレジットカードの利用額と一緒にiDの支払い額も請求されます。クレジットカードのポイントが少しずつ貯まるメリットもありますね。
また、Apple PayやおサイフケータイでもiDが利用できるようになることも魅力的です。
クレジットカードとの違い
クレジットカードと紐づけして支払いが行える点や、後払い型やデビット型も選択できるiD(アイディ)ですが、クレジットカードとはどう違うのでしょうか。iD(アイディ)とクレジットカードには、主に以下のような違いが挙げられます。
サインが不要
iD(アイディ)はかざすだけでスマートに決済を行えるので、サインやカード番号などの入力は不要です。
審査がない
クレジットカードを発行するには本人確認書類の提示、収入の審査などが必要となります。しかしiDなら信用情報が必要なく、審査もないので簡単に誰でも利用することが可能ですよ。幅広い年代で、誰でも扱うことができるでしょう。
利用できる店舗が違う
クレジットカードが利用できるのは、使っているクレジットカード会社と契約している店舗です。現代では大半の企業や店舗がクレジットカード会社と契約しているので、全国多くの店舗で利用できるでしょう。
一方、iD(アイディ)として利用できるのは、業務提携している店舗に限られます。
積極的にiDを採用しようとする店舗は多く、使える場所としては、全国で約94万台以上となっています。
生活で利用する身近なところで、iD(アイディ)の支払いが可能となってきています。
iDとdカード・dポイントの関係
同じくNTTドコモが提供する「dカード」や「dポイント」との関係性についてご説明していきましょう。
dカードとはドコモユーザーもユーザー外の人も利用できる、年会費無料の便利なクレジットカードです。ポイント還元率も1%と高く設定されており、もちろんiD機能も搭載されています。
iDを利用すると、カードに対応するポイントが貯まる仕組みとなっています。iD自体にはポイントは用意されていませんが、クレジットカード情報と紐づけて使うことで、クレジットカードのポイントが貯まっていきます。毎日のちょっとした買い物でもiDを利用すれば、大きな買い物をしなくてもクレジットカードのポイントが貯まるので、現金で買い物をするよりもお得ですね。
さらにdポイント加盟店で利用すれば、支払った金額に応じてポイントを貯めることも可能ですよ。貯まったdポイントは加盟店での買い物、PontaポイントやJALマイルに交換、ドコモのケータイ料金に充当といった使い道があります。
iDの使い方
iDはおサイフケータイやApple payにも対応しています。
レジでの会計時にiDの支払いを選択し、iDに対応したクレジットカードやスマホをかざすだけで、すぐに支払いが完了します。スマホで利用する場合には、以下の二通りの方法があるので、どちらかを選んでください。
おサイフケータイ
おサイフケータイ対応端末であれば、iDアプリをダウンロードし、クレジットカード情報を登録することにより利用が開始できますカード追加の手順は以下の通りです。
- スマホにiDのアプリをインストールする。
- アプリを起動して「はじめてiDを使う方」をタップする。
- 「iD対応のクレジットカードを登録する」をタップして登録するカードを選ぶ。
- 必要な情報を入力する。
- 「登録が完了しました」と表示されれば登録完了。
Apple pay
iDはApple payでも利用できます。Apple payの場合はクレジットカード情報を事前にスマホに登録しておく必要があるので、以下の手順で追加しておきましょう。
- Walletアプリを開いて「マイウォッチ」タブを表示する。
- 「WalletとApple Pay」をタップ。
- 画面に表示される手順に従って必要情報を入力する。
以上の手順で、対応したスマホをかざすだけで支払いが完了するようになります。
「iD(アイディ)」が使える店舗
iDは業務提携の契約をしている店舗で利用できます。加盟店にはiDのロゴマークが表示されているので、あらかじめ使える店舗を確認しておくとスムーズでしょう。多様な業種の店舗で利用でき、以下のような場所で気軽に使えます!
《コンビニ》ローソン/ミニストップ/セブンイレブン など
《スーパー》マックスバリュ/イオンショッピングセンター/メガマート など
《レストラン》ガスト/ジョナサン/バーミヤン など
《ファストフード》マクドナルド/モスバーガー/すき家 など
《ドラッグストア》ウエルシア薬局/ココカラファイン/スギ薬局 など
この他にもタクシー料金やガソリンスタンド、空港・航空施設でも加盟店が増えています。ただしiDプリペイドやiDデビットでは、自販機・ガソリンスタンド・その他ホテルなど一部店舗で利用できないので注意してください。
詳しくはiDの公式ページで利用できる店舗が紹介されていますので、チェックしてみてくださいね!
「iD(アイディ)」を始めるには?
iDの利用開始はとても簡単です。
特に気軽に始められる、スマホを利用した場合の手順を紹介するので、以下の方法で登録を完了させてください。
- iDアプリをダウンロードする。
ドコモの機種:dメニューのサービス一覧の中からiDを選択する。
ドコモ以外の機種:Google Play でiDアプリを検索する。 - iDアプリを起動してカード情報を設定する。
ダウンロードしたアプリを起動して、「はじめてiDを使う方」を選び、「iD対応のクレジットカードで登録する」を選択する。 - 登録するカードを選択。
事前にカード発行会社から通知されたアクセスコード、パスワード(暗証番号)などを用いて登録を行う。 - 注意事項をよく読んで[はい]を選択。
「登録が完了しました」が表示されれば、登録が完了
また、スマホの機種を変更した後も、iDは簡単な手続きで継続利用できるので安心してください。継続する手続きは以下の通りです。
- iDアプリを起動して[機種変更]を選択する。
- 機種変更後のケータイで、カードを受け取る際に必要なパスワードを入力して「手続きを行う」を選択する。
- 注意事項をよく読んで[はい]を選択すると、機種変更手続きが完了する。
まとめ
今回はドコモの「iD(アイディ)」について解説しました。
iDはスムーズかつシンプルに支払いが完了する上に、dポイントも貯まりやすく、クレジットカードのポイントも毎日同じ買い物をするだけで、効率的に貯めることが可能となるでしょう。
iDの加盟店は日々増加しており、今後はさらに拡大していくかと思われます。簡単でお得なiDを、これから始めてみてはいかがでしょうか。